【Fのコード、コツを知れば実は簡単に?】勘違いに気づいて押さえ方のコツを知る

こんにちは、Akimaruです!

ギターを始めた頃に、最初の登竜門となるのが、やはり「F」コード!
という訳で、今回はこの「F」コードについてのお話です。

ボーナスの時期、ピカピカのギターを手に入れて、弾き始めてみたは良いものの・・。基本的なコードを覚えていく中で、「F」の壁にぶつかって意気消沈な方も多いのではないでしょうか?

「F」コードに潜む誤解を知る

だいたいギターの本を開くと、コード表にはこんな感じで「F」が記載されていますね。しかし、、コレが大きな誤解を生んでいます。

『人差し指で弦を6本全部押さえなきゃいけない・・。』

そう思ってしまっているあなた、安心してください、それは誤解です。

こう記載してあるギター本は、まだ親切です。しかし、大切なことが言葉足らずで伝わっていません。惜しいのですよ、とても。

お気づきでしょうか?・・ええ、そうなんです。

『3弦・4弦・5弦の3本は、中指・小指・薬指で押さえてしまっているから。。人差し指で押さえるのは、実際には残りの3本だけ!』

単純なことですが、これが、とても重要な「F」コードのコツです。

使うコードの種類が増えてくると、「F7」「Fm」など、人差し指で押さえる弦がより多いコードもありますが。

「F7」「Fm」は、人差し指+指2本という感じになり、使う指が減るので、Fよりも人差し指に力を入れやすいんです。

「F」コードのフォームを見直す

この「F」を押さえた写真、少し人差し指が曲がっているのがお分かりでしょうか?

人差し指が押さえる、1弦・2弦・6弦の3本は、こうするとピンポイントに力が入れやすくなります。

そして、写真では少々分かりづらいですが、中指・小指・薬指は、しっかり指を立てて弦を押さえましょう。

ネック裏の親指は、ネックのちょうど真ん中くらいが力が入れやすいでしょう。左右にずらして、力の入れやすい位置を探ってみましょう。

次回は、、

いかがでしょうか?

こんな単純なコツ、何故かギター教則本にも、Web上にも、なかなか紹介されていないんですよね・・。

知ってしまえば、ごく当たり前の事なのですが。

大多数の方にギターを挫折させる「F」コードのコツ
男性の方はもちろんですが、手が小さく力も弱めな女性の方には、特に参考にしていただきたいです。

もちろん、ギターを弾くための握力や指の力は、練習を重ねることで養われますから、すぐ楽に攻略できるわけではありません。

しかし、このコツを知っていると無駄な力を省けるので、「F」コードの壁は、グンと低くなるでしょう。

実は、更に目線を変えると、、

「F」コードの壁ただの杞憂に過ぎないのですが。次は、そのことにも触れていきます。

では、今回はこの辺で!

by Akimaru

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)