RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
DAW・プラグイン
これで普通は音が出る Cubase初めの設定方法
-
ギタートレーニング
【ギターソロを弾こう~ハーモニクス編①】まずは倍音を知り、ハーモニクス奏…
-
基礎レベルの音楽理論の話
コードからメロディを作るときのちょっとしたコツ
-
ゲームの話とか
今更だけど、すぎやまこういちの天才性について語りたい
-
車の話
参加!!【Supra is back to Japan Fes】新型スー…
-
基礎レベルの音楽理論の話
マイナースケールとは 3種類のマイナースケールで作曲の幅が広がるよ!
-
シンセの使い方
Synth1の使い方voice編-Trance等では必須のユニゾンを使う…
-
シンセの使い方
シンセ音作り晒し2回目-ベースを作って曲の土台をドンと固める
コメントを残す