織戸学さん【新型Supra】納車!やはり90スープラも赤いボディカラー、RIDOXエアロの登場が楽しみです!

走る楽しさを追求した新型スープラ

この新型スープラは、BMWとの共同開発によって登場しました。

トヨタの新型スープラと、BMWの新型Z4、この2車種が車の基礎部分を共有しています。
人間で言うと、二卵性双生児ですね。

トヨタとBMWが共同で車の基礎部分の設計を決定し、それをBMWが形にしたようです。
そこからの味付けや開発は、トヨタとBMWが個々で別々に行っていったとのこと。

そのため、プラットフォーム・エンジン・トランスミッション等は同じであれど、完成した車はしっかり異なるフィーリング(乗り味)に仕上がっているようです。

ちなみに、新型スープラと新型Z4の生産を担当するのは、BMWでもトヨタでもなく、マグナ・シュタイアに委託して行われるようです。

(※マグナ・シュタイア社=オーストリアに拠点を置く自動車製造業者。BMWをはじめ、メルセデス・ベンツ,ジャガー,アウディ,フィアット,フォルクスワーゲン,ジープ,クライスラー,アストンマーチン,等、名だたる自動車メーカーからの製造委託を受けた経歴をもつ。新型スープラはBMWとの協業のためか、トヨタから初めての製造委託となるようだ。)

高剛性・低重心・直6サウンド

新型スープラの特筆すべきは、車の素性の良さです。

まず、トヨタ車史上(レクサス含む)で最も高い車体剛性を獲得しています。
街中でも良く見かける、「トヨタ86」に比べると約2.5倍!!の剛性とのことです。

しかしながら、元からこれほどの高剛性を狙ったわけではないようで。

走る楽しさを追求して次々と改良を加えていった結果、納得のいく乗り味を実現した時には、これ程までの高剛性を獲得していた・・、という経緯みたいです。

また、さきほど車名を出したトヨタ86は、スバル製の水平対向エンジンを搭載しており、車の低重心化には有利となるのですが。
新型スープラは、このトヨタ86よりも更に低い低重心を実現しています。

各主要パーツのレイアウトや、ボデーの作りに徹底的に拘ることで、直6エンジンFR駆動というスポーツカーの王道を踏まえながらも、妥協のない低重心となっています。

また、そのBMW製の直列6気筒エンジンから放たれるマフラー・サウンド(排気音)は、とてもスポーツカーらしいワクワクするサウンドに仕上がっています。

新型スープラと新型Z4、個々に煮詰めていた両社ですが。
トヨタ開発の新型スープラに取り付けられたマフラーのサウンド、それを聞いたBMWもそのサウンドをリスペクトし、新型Z4へもこのマフラーが搭載されるそうです。

運転が楽しくなる乗り味

上記した新型スープラの要素は、全て“走る楽しさ”を追求した結果として生まれたものです。

その他にも、“走る楽しさ”を支える要素は多数持ち合わせており、トヨタの新型スープラに対する力の入れようは、想像に難くありません。

新型スープラの乗り味は、今回ご紹介した織戸学さんも、以前にサーキットにて体験済みだったようです。

織戸さん,飯田さん
スープラに所縁の深いお2人の新型スープラ試乗
※マフラーサウンドも必聴!!

新型スープラを街で見かける日も、もう、そう遠くはありません。

日本に、楽しい車がまた1台増えます。

僕も、もっと精進して、ぜひこの新型スープラオーナーに・・・

(; ・`д・´)(; ・`д・´)(; ・`д・´)=3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)