コードとは曲の下書き ダイアトニックコード概要
ご挨拶 こんばんちは(´Å`)ノ 前回、メジャースケールお話を書かせていただきました。 スケールの概念を知ることによって、コードを理解する準備は整いましたぞ。 大体、ここまでをちゃんと理解できていれば、ヤマは一つ越えたと...
ご挨拶 こんばんちは(´Å`)ノ 前回、メジャースケールお話を書かせていただきました。 スケールの概念を知ることによって、コードを理解する準備は整いましたぞ。 大体、ここまでをちゃんと理解できていれば、ヤマは一つ越えたと...
ご挨拶 こんばんちは(。・ω・。)ノ 前回は、音程(インターバル)のお話をさせていただきました。 音と音の間を何度で数えるか、というお話でしたね。 この知識は、コードについてお話をさせてもらう前によくわかっていた方が楽に...
ご挨拶 こんばんちは( ノ゚Д゚) 前回は、作曲の入門者が何を最初に覚えると良いか、ということで音名をアルファベットで言えることと、全音と半音(#と♭)についてお話しましたが、バッチリでしょうか。 バッチリですね?おkで...
はじめに こんばんちは(*゜ω゜)ノ 現在主流の作曲方法は、パソコンでDAWを使ったDTMによるものということで、Cubaseの設定とFLStudioの設定という2つのDAWのセッティングについていろいろ話をさせていただ...
まえがき こんばんちは。 前記事では理論を知っているとどう有利なのかを長々と書きました。 よっしゃ、それでは早速! …といきたいところですが、その前に最低限の環境を整えるところから始めましょう。 既にDTM環境が整ってい...
前回、Fコードのコツを紹介しました。 →【Fコード、コツを知れば実は簡単?】← ここからは、もっと視野を拡げたFコードの攻略法を紹介していきます。 前回の最後にFコードの壁は杞憂に過ぎないと書きましたが、これを読み終えた...
こんにちは、Akimaruです! ギターを始めた頃に、最初の登竜門となるのが、やはり「F」コード!という訳で、今回はこの「F」コードについてのお話です。 ボーナスの時期、ピカピカのギターを手に入れて、弾き始めてみたは良い...