楽譜は読めない?それでもDTMで知っておくべきことあれこれ
ご挨拶 こんばんちは(*´・ω・)ノ ・゚:*:゚★ 前回までで、コードの基礎知識をお伝えさせていただきました。 当カテゴリにおきましては、DAWを用いた打ち込み作曲を前提にしておりますが、コードを用いた作曲の実践の前に...
ご挨拶 こんばんちは(*´・ω・)ノ ・゚:*:゚★ 前回までで、コードの基礎知識をお伝えさせていただきました。 当カテゴリにおきましては、DAWを用いた打ち込み作曲を前提にしておりますが、コードを用いた作曲の実践の前に...
はじめに こんばんちは(*゜ω゜)ノ 現在主流の作曲方法は、パソコンでDAWを使ったDTMによるものということで、Cubaseの設定とFLStudioの設定という2つのDAWのセッティングについていろいろ話をさせていただ...